2021. 7. 22 今年初のセミの声、  そして、明日はオリンピック!

夕方、
まだ夕焼けの明るさを残している頃、
今年初のセミの声を聴いた。

丁度「夏だなぁ〜」と独り言を呟いていた時だった。
短めのセミの声。
あれっ? もう終わり? と思う程
1分も鳴いていただろうか? 練習?
そして、小鳥の囀りと共に
何故かカッコウも1フレーズだけ参加してきた♪
みんな夏の気配を感じ始めてるようだ。

さぁ、本格的な暑い夏、そして明日は
なんと2020年のJAPANオリンピック開幕となる!
もしかして、さっきのは、
明日のオリンピックに向けての
リハーサルだったのだろうか⁉︎

世界的にも大変な状況にある中での
開催となるが、全世界の選手の方々は
是非頑張って欲しい!
私達も楽しく応援したいと思います。
そして、無事にやり遂げることが出来ます様に。
全選手にエールを!
そして、頑張れNIPPON??!
きっと明日は、セミの大合唱の応援が
聴けることだろう♪♪♪

村山さとみ&THE☆PARTY一同

名曲を歌える幸せ♪

昨日、TVにて伝説のロックバンド
「クイーン」のメインボーカル、
フレディーマーキュリーの劇的な半生を描いた
「ボヘミアン ラプソディー」
が地上波初放送された。
(金曜ロードショーにて)

丁度、今ゴスペルレッスンにて、
クイーンの曲を、歌い始めていたところでしたので、
とてもタイムリーな展開で嬉しい限りでした!

毎回、クイーンの熱い曲に、
私達もワクワクドキドキで歌わせて頂いております!
ほんとに歌うだけで元気になります‼︎
ガンガンパワーをもらえます‼︎
なんて素敵な曲なんだろうと思いながら
メンバーと楽しい時間を、
分かち合えるのも、嬉しい限りですよ!
そして、歌う事で、
アーティストの存在や、曲の素晴らしさを改めて感じます。

是非、皆さんも
素敵な曲を、一緒に歌ってみませんか。
メンバー皆んなでお待ちしております。

村山さとみ&THE☆PARTY一同

2021年「 Power to the people!」

今年も、あっという間に半年を迎えようとしてます。
新緑が芽吹き、田んぼには蛙の鳴き声が響き、
雨は大地を潤し、自然界はコロナにも負けず、
私達を癒し包み込んでくれている様な気がします。

先日、福山雅治さんのラジオにて
番組最後に「Power to the people」の曲が流れてきました。
ゴスペルの初期の頃に、よく歌っていた曲です。
懐かしさに胸が熱くなりました。
時代と共に、色んな事が変わりつつある中で、
それでも前を向いて生きて行く為の強さを、
人間も身に付けないといけないのだ!と思う昨今です。

春募集にて、是非歌ってみたいなと思う方は、
体験に来てみて下さいね。
メンバー皆んなでお待ちしております!

村山さとみ&THE☆PARTY一同

なんて素晴らしい!! “HALLELUJHA”

さてさて、前回に引き続き、
今回も初期の頃に歌っていた
楽曲を取り上げてみようと思う。

改めて最近、また、この「HALLELUJHA」を、
メンバーと歌い直している。
やはり、以前歌っていた感覚と、
何かが違う感じがするのだ!

以前は、楽しくてワクワクする感じを覚えていたのだが、
最近は、壮大な宇宙をイメージするような
〜未知の世界へ誘ってくれる様な〜
ドキドキを感じずにはいられない衝動に駆られる。
五感で感じる世界観が、
変わって来ているのだろうか⁉︎

どんどん変わりつつある、この世の中に於いて、
これからどんな風にこの世界が変わっていくのだろう…
これから先の人間の在り方や
遠い未来まで見越す様な感覚を…
歌いながらも、それらを感じずにはいられないのである。

アレンジがとてつもなく素晴らしい!!
クインシージョーンズのsuper projectによるアレンジだ。
究極をも超越したようなスケールの大きな
世界観で聴くものを圧倒させるすご技だ。

鳥肌が立つとは、まさにこの事。
歌う側も聴く側も、同じ時間、同じ空間、
微動だに出来ず、そこで皆が一体となってしまうのだ!   
なんて不思議なパワーで魅了してくれる曲なんだろう!
メンバーも、以前よりも増して、一致団結して、
この世の中を乗り切るがごとく歌いきっている。

皆さんも是非、それを体感して欲しい。
新しいメンバーも増えてます。
いつでも歌いにいらして下さいね。
お待ちしております。

村山さとみ&THE☆PARTY一同

「Oh happy day!」の持つ力

20年前頃に、
初めてゴスペルをスタートした時の
この曲を、
最近、
生徒さん方に、
また歌わせている。

このコロナ禍に於いて、
ゴスペルの持つ受け取りに方や
感じ方が変わって来ているのだ!

何が変わって来ているのかと言うと、
これまで、ゴスペル自体、日本に入って来たのは、どちらかと言うと
映画からの、楽しい!という導入からだっだ。

しかし、今、
一人、自粛の中、ふと
ゴスペルがラジオから流れて来たのを
聴いてたら感動して涙が止まらなかった!
という人が増えている。

そう! ゴスペルの原点とも言える
力強さや、パワー、それでいて
暖かく心を包んでくれる音や言葉に、
ゴスペルの持つ
本当の存在を、
あらためて感じ始めているのではないかと思っている。

しかも、
歌詞が、シンプル イズ ザ ベスト!

ほんとに、
Oh happy day! だけでいいのだ。
その一言に、全ての答えが
詰まっていると言っても過言ではない!

毎日を、Oh happy day!と
過ごして行くことが、どんなに大切な事か。
改めて、曲に教えられるのである。

そして、それを歌っているメンバー達も
歌う事によって、元気をもらえているのだ。
なんて素敵なことか!
歌うだけで、
自分も、聴いてる人の心も
ハッピーにしてくれるなんて、
ホントに、なんて素敵なんだろう!

もし、少しでも
元気になりたい、
歌ってみようかな、
と思ったら、是非遊びに
歌いにいらして下さいね!

いつでもお待ちしておりますよ♪
一緒に歌ってみませんか。

村山さとみ&THE☆PARTY一同