師走

2022年もゴスペルと共に、
歩んで参りました〜♪

ゴスペル無しの生活は無いだろうなと思うほどに、日々の中に息づいております。
メンバーも、時折、先週歌った曲がずっと頭を離れなかった〜、と言ってたりします。

まさに、「唇に歌を待て」です。
楽しい時、辛い時、苦しい時、ふとした瞬間にも、メロディが頭をよぎり、唇が動きます♬

覚えたての曲も、何度も歌ってるリバイバル曲も、季節に当てた曲も、
もう、数えきれない曲数がありますが、飽きもせずに、楽しい限りです?

それと、いつものメンバーの存在の温もり、暖かさ、優しさ、思いやる心、
やっぱりこれがいいんだな〜って思いますね。

今年もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
来年度もどうぞ宜しくお願い申し上げます‼︎

*是非、新しいメンバー!
お待ちしております。
お会い出来るのを楽しみにしております*

 
村山さとみ&THE☆PARTY一同

神無月

早いもので、気がつけば10月の暦になってましたね。

今年は未だに、暑い日が続きますので、なんとなく月日の流れに鈍感になっおり、慌ててカレンダーを捲った次第です。

神無月=神の月だそうで、
の→は、神な月になるのだそうです。
神聖な五穀を収穫して、神様に捧げて感謝をする季節という意味合いから来てるようです。
確かに実りの秋ですよね。

山形は今、梨、葡萄、アケビ、リンゴ等、美味しい果物や、新米、山形名物の芋煮、等々、美味しい産物に恵まれてる季節でもあります。
ほんとに感謝ですね。
ハロウィン?も、収穫祭でもありますから、やはり実りの秋ですね!

食べる事もですが、そろそろ一年の締めくくりに、感謝する時期なのかな〜、なんて思ったりもします。

今、メンバーと、どんどん新しい曲に挑戦してます♬
ホントに歌うことは楽しいですね!
丁度、秋募集ですので、この機会をお見逃しなく!
メンバー皆んなで皆さんのお越しをお待ち申し上げております。
一緒に歌ってみましょう♬

村山さとみ&THE☆PARTY一同

花束をありがとう

先日、ゴスペルのメンバーの生徒さん方から、花束頂きました。
 
 
淡い渋めのピンク色のバラ・
花びらの形がフリルっぽくなってるカーネーション・
濃いワインカラーのエキゾチックな花々・
それらを、グリーンの葉物が爽やかに包み込んでる、素敵な花束でした。
ほのかに香るハーブや優しい薔薇の香りと共に、生徒さん方の優しい想いが心に伝わってきます。
皆さん、ホントにありがとう。
感謝申し上げます。
 
村山さとみ

暦は立秋

 
はてさて、
暦の上では、立秋となりました。
がしかし、この暑さはまだまだ続きそうですね。
 
暑さだけでは無く、色んなニュースが右往左往しており、何と目まぐるしい世の中なのかと。
そんな中でも、日々、少しばかりの喜びと、少しばかりの希望を持って多分、皆さん元気に!
生活してらっしゃることと思います。
 
蝉の声が、この暑さを吹き飛ばすかのごとく、響きわたっているのが、唯一の元気の源になっている節もあります。
夏を思いっきり感じられる時ですね。
それでも、何処か秋を漂わせる風がふぅ〜っと吹いたりすると、ゆく夏の切なさも同居してる時期でもあります。
 
四季折々に、THE☆PARTYも、ワンマンライブをしてきてるので、あぁ、夏にあのライブをやったっけな〜
などと思い出したりします。
また、元気いっぱいのライブが出来るといいですね‼︎
そして、早く平和な世の中であります様に。
 
村山さとみ&THE☆PARTY一同

2度目の梅雨明け?本格的な夏⁉︎

最初の梅雨明け宣言後、
長い雨の期間が続き、ようやく最近
夏空が戻ってきた感じです。

とはいえ、最近はもう、
トンボが飛び交っている風情は
何とも、秋を思わせてしまいます。

世界的にも、気候変動が多いようで
自然界も困惑してるのかしら、と
思ってしまいますね。
これを書いてる最中にも、青々とした
カメムシが窓に張り付いて来ました。
本当は、虫達も必死なのでは?と。
人間も色んな状況に負けずに、
少しでも元気を見出して
日々過ごす事が大切なのかと思います。

どうぞ皆様も、夏を満喫しつつ、
お身体大切になさって下さいね。
楽しい夏であります様に。

 
村山さとみ&THE☆PARTY一同